卒園式【行事】2025.03.312025:03:31:13:29:09
3月25日に卒園式がありました。
今年度のひかりさんは14名。
涙と笑顔の温かい卒園式でした。
14名のお友だち、卒園おめでとうございます!
また、いつでも遊びに来てくださいね(^^)/
☆お別れ会【行事】2025.03.282025:03:28:13:48:42
ミカエル保育園で一番大きいクラスのひかりぐみさんがこの春で小学生になるので
お別れ会を開催しました!
各クラス、ひかりさんのために歌や体操のプレゼントをしました!
ほしぐみさんからは一人ひとりに賞状も手渡され、誇らしげなひかりさんでした?
ミカエル保育園での思い出を胸に小学校でも頑張ってほしいですね♪
豆まき【行事】2025.02.192025:02:19:16:15:46
2月3日に豆まきがありました。
ひかり組の子たちが鬼役になり他のクラスへ行くと、ひよこ組?ほし組のお友だちは「鬼は外!」「福は内!」
とひかり組の鬼に向け豆(ボール)を投げました。
最後はホールに赤鬼と青鬼が来ました! 怖がる子もいましたが、心の中の鬼を追い出し、無事に鬼は退散していきました。
鬼さんも体を休めて、また来年へ向けて・・・。
☆クリスマス会がありました☆【行事】2025.01.102025:01:10:14:00:42
12月14日にクリスマス会がありました。
ひかり組→クリスマス降誕劇
ほし組とてんし組→おばけのクリスマス
ひつじ組→はたらくくるま
ひよこ組(1歳児)→たまごのなかからいないいないばあっ!
それぞれのクラスが一生懸命発表しました!!
今年はほし組てんし組は合同で行い、おばけになって大きなケーキを作りみんなでクリスマス会の
お祝いが出来ました。
ひつじ組ひよこ1組は子ども達の普段の様子から興味のある事を劇に取り入れたため、子どもたちも
楽しみながら発表することが出来ました。
ひかり組は緊張した様子も見られましたが、堂々とた発表の姿はとてもかっこよかったです。
衣装のご協力ありがとうございました。
楽しみにしていたりんご狩り!【行事】2024.12.122024:12:12:06:51:42
11月22日にてんし組 ほし組 ひかり組でりんご狩りに行ってきました。
りんご園には真っ赤なリンゴがなっていました。
「大きいリンゴを探す!」と張り切っていた子どもたち!
自分で見つけたリンゴを収穫でき、とてもうれしそうでした♪
自分で収穫したピンクレディーという品種のりんごのほかにも、フジと言う品種のリンゴもお土産でもらいました。
次の日登園すると、「昨日のリンゴとっても甘かったよ!」とお友だち同士お話しする姿もありました♪
楽しかった運動会♪【行事】2024.11.072024:11:07:14:11:33
10月5日に運動会がありました。
ひかり組はラインダンス、サーキット、組体操を行いました。
息の合ったラインダンスや、日頃子どもたちが行っている縄跳びやとび箱を入れたサーキットでは
自信をもって取り組む姿がありとても素敵でした?
てんし、ほし組はリトミック・パラバルーンを行いました。
音楽に合わせて体を動かすことを楽しみ、素敵な笑顔で披露してくれました(o^―^o)
温かい応援やたくさんのサポート有難うございました!